繰り返す雨漏りの考えられる原因とは?

Knowledge
屋根の豆知識

繰り返す雨漏りの考えられる原因とは?

2022年10月30日

修理したはずなのに、また雨漏りが。よくあるケースです。同じ箇所のこともあるし、違うところから雨漏りがすることもあります。雨漏りの原因を特定し、適切な修理を施工するのはプロでも案外難しいことがあります。考えられる原因と特定する方法についても解説します。

繰り返す雨漏りの考えられる原因

屋根材

スレート

基本的に一定の年数が経っている屋根や家の場合には、屋根材やその副資材が劣化していることが多いです。瓦なら水分の吸収・ひび割れ、板金なら塗装の劣化などです。漆喰や防水シートの劣化、穴あき、剥がれなどもあります。ただ比較的特定しやすい案件になります。

複雑な屋根形状になっているケースでは、その部分の取り合い付近が適切な施工になっているかも問題になります。特に斜めのラインで施工するケースでは、瓦をカットしたり、板金ならハゼの向きが逆になっていないかなど、雨水の流れを考えて施工されていないと雨漏りの原因になります。

谷部分

屋根と屋根とが繋がっているケースでもっとも多い雨漏り原因が、谷です。屋根に降ったすべての雨水が集まってくる部分のため、雨漏りの確率は高くなります。集まった雨水が流れるための溝に原因があるケースと、溝の周辺に逆流した雨水が原因になるケースとがあります。屋根裏で重点的に点検したいところですし、周辺の下地に雨染みが発見されることが多いです。

棟部分

ガルバリウム鋼板

棟の部分は高い位置にあるため、そこから浸入するとどこまで雨水が伝っていくか特定がしにくくなります。極端に言うと浸入箇所は大棟でも雨漏り箇所は軒先に近いということもありえます。屋根材の上に熨斗棟などの役物でカバーしているとはいえ、強風を伴う雨の際は吹き上げで浸入することがあります。天気の良い日に屋根裏から棟を確認すると、外の光が漏れていることがあります。その箇所から浸入している可能性が高いといえます。

壁取り合い

壁に屋根が当たっているところは、一段水切りをつけるなどして壁から落ちてきた雨水や屋根面の横方向の雨水に対しても水が切れるように対策はしてあります。しかし隙間が出来やすかったり、壁の仕上げより水切りのほうが後に施工するケースでは、どうしてもコーキングで埋めて防水するしかないケースもあります。コーキングの寿命は数年ですので、マメなメンテナンスが必要です。

外壁や窓サッシ周辺

ボード状の外壁のケースでは、ジョイント部分はコーキングで止水しています。先ほども出ましたがコーキングの寿命は数年ですので、年数が経つと、コーキングの劣化はもちろん、外壁材自体の歪み、クラックなどによって隙間が生じ、そこから雨水が浸入します。窓の上部や隅部にジョイントがある場合、注意が必要です。

アルミサッシの周辺も同様です。外壁材とサッシ枠との間を埋めているコーキングも劣化します。コーキングにヒビが入る、または外壁の歪みなどが影響してサッシもわずかに歪み、すき間ができて、窓枠の雨漏りの原因となります。

また、窓の上に屋根や庇があったり、換気扇があったりする場合、そこから浸入した雨水が伝わっていることがあります。

比較的屋根から離れた位置で雨漏りが出ているケースではこの原因を疑うことが多いです。

修理の不具合

もちろん雨漏りの原因は他にも様々ありますが、いずれにしてもしっかりとした原因がわかっていないままに推測や勘だけで修理をしても、雨漏りは治りませんし、悪化することさえあります。よくあるケースが、コーキングを施工して終わり、というものです。これは短時間で安くできるため住民も業者も不満は少ないのですが、たとえコーキングで一時的に雨漏りが止まったとしても、根本的な解決になっていなければ時間が経つとまた発生してしまいます。

 

繰り返す雨漏りの原因を特定するには

散水検査

雨漏りの原因として怪しい箇所は見当がついていても、なかなか特定できないのが雨漏りの難しいところです。そんな時は実際に散水して確かめるといいかも知れません。小規模なものであれば、自宅の水道や庭の散水栓からホースでつなぐ水量で充分です。ただ、目で見て確認するのが難しい、または不十分なことが多いので、できればサーモグラフィーを使用して確かめたいところです。サーモグラフィーというのは赤外線カメラのようなものです。雨漏りで浸入している箇所があれば、その部分の木材や壁の温度が下がっているので、目に見えなくてもカメラの表示によって判明します。室内でも屋根裏でも可能です。

ただし高い位置から散水が必要なケースでは業者に依頼して行ってください。

 

まとめ

繰り返す雨漏りの考えられる原因、および特定についてもささやかですが述べさせてもらいました。雨漏りの修理については、すべての業者、職人が充分な知識や経験を持っているとは限らず、再修理が続くことは多発しています。少なくともやみくもに依頼するのではなく、業者の説明と自分の見当をすり合わせて納得してから行動しましょう。

施工例

四條畷市打上南町にて雨樋施工

大阪府摂津市にて雨樋施工工事

 

 

 

ご相談・現地調査・お見積もりは無料!!

『大和瓦工業』は大阪府守口市を中心に、大阪府全域の屋根修理・雨漏り修理を承っております。
お問い合わせ・現地調査・お見積もりは無料、相見積もりも大歓迎です。
屋根修理・雨漏り修理をご検討中の方は、ぜひお気軽にお問合せ下さい。

大和瓦工業の屋根工事対応可能エリア

Area
対応可能エリア

守口市を中心に、大阪府内全域対応可能!(大阪市、池田市、泉大津市、泉佐野市、和泉市、茨木市、大阪狭山市、貝塚市、柏原市、交野市、門真市、河南町、河内長野市、岸和田市、熊取町、堺市、四條畷市、島本町、吹田市、摂津市、泉南市、太子町、大東市、高石市、高槻市、田尻町、忠岡町、千早赤阪村、豊中市、豊能町、富田林市、寝屋川市、能勢町、羽曳野市、阪南市、東大阪市、枚方市、藤井寺市、松原市、岬町、箕面市、八尾市)

LINEでの屋根修理・雨漏り修理のお問い合わせはこちらから
PAGE
TOP